ホラー

スポンサーリンク
ホラー

映画『ビートルジュース ビートルジュース』ホラーでコメディで、実は純愛物語!?

ティム・バートンは「愛と憎しみ、喜びと悲しみ」を一度に表現する天才!どーも、ロッカリアです。本年もよろしくお願いします。鑑賞した作品が溜まっているので、今年こそは、なんとか更新頻度を上げて、頑張りたいと思います!(と、いつも思っています…)...
ホラー

映画『ガバリン』恐怖と笑いの融合! コメディ寄りのホラー作品!

意外な展開に、「そう来たか!」更新が遅くなり過ぎました、どーも、ロッカリアです。本日紹介する作品は、おそらく、ホラー映画の中に、コメディ要素を取り入れた初の作品、ではないでしょうか。前年の『バタリアン』にも笑えるシーンはありましたが、コメデ...
ホラー

映画『蝋人形の館』痛い! キモイ!が満載のホラー映画、B級良品!

迷い込んだ村には、不気味な蝋人形の館があった……。どーも、ロッカリアです。今日ご紹介する映画は、思わず得した気分になる、拾い物的B級ホラー作品です。恐怖が、人の形をしてやって来る!・スプラッター・ホラー系が好き・追いかけられる恐怖が好き・大...
ホラー

映画『チェンジリング』(1980)隠れたゴシック・ホラーの名作!

どーも、ロッカリアです。アンジェリーナ・ジョリーが出演した同名作品とは全く違い、こちらは古い洋館を舞台にした怖い作品です。オールドファンやホラーファンの間では、知っている人も多いでしょうが、アンジー作品のタイトルしか知らない人なら、是非この...
ホラー

『ハロウィン』(1978)ジョン・カーペンター監督を一躍有名にした、スラッシャー・ホラーの原点!

どーも、ロッカリアです。今日ご紹介する作品は、後に『13日の金曜日』『エルム街の悪夢』『スクリーム』などのフォロワーを生み出した、ホラー映画の原点と言える作品です。「奇妙な息遣いが聞こえたら、決して振り返らないで!」(キャッチコピー)・スラ...
ホラー

映画『夜叉ヶ池』何とも不思議なホラーでファンタジーな作品!

どーも、ロッカリアです。仕事に忙殺されて、なかなか更新できませんが、映画は結構見ているので、記事を書きたくて仕方がありません。今日ご紹介する作品は、あの坂東玉三郎が二役を演じた、ちょっと不思議な作品です。映像の奇跡となるか(当時のキャッチフ...
ホラー

『ドラキュラ(1979)』王道だが一味違うゴシック感!

どーも、ロッカリアです。本日ご紹介するのは、恐怖映画の定番、ドラキュラ作品です。ただ、今回のドラキュラは、歴代の中でも一番ダンディなドラキュラじゃないでしょうか。ヴァージンレッドを求めて、美の中にさまよう……(当時のキャッチフレーズ)ドラキ...
ホラー

映画『ホーンテッドマンション』お家でアトラクションを楽しもう!

ロッカリアどーも、ロッカリアです。さて、今日ご紹介する映画は、ディズニーランドでお馴染みのアトラクションを映画化した、ホラー・コメディ作品です!夢のような豪華な屋敷ー52の寝室と67のバスルーム、そして999人のゴーストたち…(当時のキャッ...
ホラー

映画『ガス人間㐧1号』特撮とラブ・ストーリーのハイブリッド作品!

どーも、ロッカリアです。「変身人間」シリーズの第3話をご紹介しますガス人間は、完全犯罪を目指す!?   こんな人にオススメ!ガス人間がなぜ誕生したのか知りたい「変身人間」シリーズは全て見たい切ないラストシーンが好きどんな映画?『電送人間』と...
ホラー

映画『電送人間』「怪奇と幻想」と言う言葉がピッタリの特撮映画!

どーも、ロッカリアです。今日ご紹介する映画も、「変身人間」シリーズです。この作品も、大人向けの東宝特撮映画、と言うことになります瞬間移動を科学的に行なった復讐劇!   こんな人にオススメ!『美女と液体人間』を見て気に入った東宝特撮映画のファ...
ホラー

映画『美女と液体人間』東宝「変身人間」シリーズは全て必見の名作だ!

どーも、ロッカリアです。東宝特撮映画と言えば、子供向けと言う印象が強いと思いますが、初期の頃は完全に大人向けの作品もかなりありました。今日、そんな作品を紹介しますあっ、人が溶ける! 流れよる放射の液体の恐怖!(当時のキャッチフレーズ)   ...
ホラー

映画『霊幻道士』キョンシー・ブームの原点となったホラー映画!?

どーも、ロッカリアです。今日ご紹介する映画は、香港映画です。と言っても、カンフー映画ではありません。「キョンシー」という言葉を大流行させた映画です『霊幻道士』予告編(日本語)ユニークなキョンシー・ステップ! でも、こっちに来ちゃダメ!   ...
ホラー

映画『ドクター・スリープ』ラストシーンが作品の意味を180度変える!

どーも、ロッカリアです。名作『シャイニング』の続編と言う事で、かなり注目を集めましたが、今まで誰も深く語らなかった、あのラスト・シーンの意味を理解すると、実はこの作品の見方が大きく変わります。『ドクター・スリープ』予告編その後のダニー・トラ...
ホラー

映画『ミスト』間違った選択が生み出したホラーの傑作!【真夏のモダンホラー・コレクション】VOL.5

どーも、ロッカリアです。朝晩、すっかり涼しくなって来ましたが、真夏のモダンホラー、行ってみましょう……予告編『ミスト』字幕なし教訓、晴れない霧はない!   こんな人にオススメ!スティーブン・キング印の映画は外せない原作とラストの違いが知りた...
ホラー

映画『スケルトン・キー』意外性があるバッド・エンド!【真夏のモダンホラー・コレクション】VOL.4

どーも、ロッカリアです。もう真夏、違うやろ! と言うツッコミをかわしながら、今日もホラー映画をご紹介します!映画『スケルトン・キー』予告編(字幕なし)   こんな人にオススメ!ラストが怖いホラーが好き少し変わったアプローチのホラーが見たい呪...
ホラー

映画『ホーンティング』音が怖いお化け屋敷!【真夏のモダンホラー・コレクション】VOL.3

どーも、ロッカリアです。今日、ご紹介する映画は、【真夏のモダンホラー・コレクション】VOL.1の『ヘルハウス』と類似した作品ですが、視聴方法をによって、見方が変わる作品です。映画『ホーンティング』予告編(字幕なし)幽霊屋敷は、いつでも人を待...
ホラー

映画『エルム街の悪夢』鑑賞中、絶対寝てはいけない映画!【真夏のモダンホラー・コレクション】VOL.2

どーも、ロッカリアです。まだまだ暑い、この季節が続くみたいです。やっぱり、まだまだホラー映画は日常の必需品(?)ですよね『エルム街の悪夢』予告編(字幕あり)悪夢が現実になるなんて…、いやだ!   こんな人にオススメ!タイトルは知っているが見...
ホラー

映画『ヘルハウス』幽霊屋敷物の基本形映画!【真夏のモダンホラー・コレクション】VOL.1

どーも、ロッカリアです。このブログを始めて、ちょうど一年になりました。100記事を目標にしていましが、現時点で79作品に止まっていますが、これから頑張って記事をアップしていきます。そこで、1周年を記念して、暑い夏の定番、ホラー映画の特集を組...
ホラー

映画『異人たちとの夏』 怪談「人情噺」に泣ける…

どーも、ロッカリアです。本日も、大林宣彦監督を偲んで…ファンタジーであり、ホラーである   こんな人にオススメ! 心に染みる映画が見たい 怖い幽霊の概念を壊したい 最近、親に会っていないどんな映画?大林監督が、1988年に作った名作。自分よ...
ホラー

映画『キラー・メイズ』不思議の国のアリス、ダンボール版!?

どーも、ロッカリアです。11連休中で、映画を見まくっています。今日は、SF・ホラーのジャンルに特化した映画祭、シッチェス映画祭で話題だった作品のご紹介!(この映画、今ならAmazon・prime・Videoで、会員なら無料で見られます)子供...
スポンサーリンク