ドラマ 映画『エブリシング・エブリウェア・アット・オール・ワンス』心の中のマルチバース(多元宇宙)を見る、と言うこと 《還暦ブロガー》アカデミー賞7部門を独占した通称『エブエブ』は、オンデマンドのU-NEXTの独占配信で見ました。ポイントが貯まっていたので、課金なしで見ることが出来ました。興味のある人は、ここをクリックして詳細をご覧ください。荒唐無稽の物語... 2023.08.08 ドラマ
アクション 映画『ザ・バットマン』こう見れば、ヘビーな3時間は至福の時になる! 暗い、重たい、アクション少なめ……。これで3時間は、長いと感じた人もいるんではないでしょうか。どーも、ロッカリアです。個人的にはメチャ面白かったのですが、ある変わった見方をする事で、面白味がさらに増すんです!その辺を解説して行きます。とこと... 2023.03.06 アクションドラマ
ドラマ 映画『グッド・ウィル・ハンティング:旅立ち』良い人生とは…、何だ? どーも、ロッカリアです。本日ご紹介する映画は、私生活でも親友同士の俳優が作り上げた、濃厚な人間ドラマ作品です。あなたに会えて、ほんとうによかった。(当時のキャッチフレーズ)・人生、ちょっと行き詰まった? ・心が通じ合う感動作が見たい・哲学的... 2021.11.09 ドラマ
ドラマ 映画『カセットテープ・ダイアリーズ』音楽が人生を変えても、いいじゃないか! ブルース・スプリングスティーンのロックに乗せて、僕は明日へ走り出す…(キャッチフレーズ)・ロック青春映画に興味がある・もちろんブルース・スプリングスティーンのファン・人が成長するドラマが見たい・最後に泣きたい人どんな映画?英国ガーディアン紙... 2021.08.21 ドラマ
ドラマ 映画『ジョーカー』この難解な問題作を、こう解釈してみました! どーも、ロッカリアです。今日はネタバレ全開で、この問題作を紹介するので、未見の人は作品を見てから読んでください。それでは、二つの仮説を立て、それを検証していく形で話を進めていきましょう。(ハッキリ言って、今回は長くなります)仮説1[アーサー... 2021.05.28 ドラマ
ドラマ 映画『C Q』劇中映画「ドラゴンフライ」の活躍が見られる映画 どーも、ロッカリアです。少し間が空いてしまいました。本日ご紹介する映画は、映画の中で制作されるB級映画、『ドラゴンフライ』を中心に描かれた、知る人ぞ知るカルト的な映画です。まずは予告編からどうぞ!映画『CQ』予告編(字幕なし)名作『映画に愛... 2020.11.14 ドラマ
ドラマ 映画『ガーンジー島の読書会の秘密』作家は美しい島と秘密に惑わされた… どーも、ロッカリアです。その読書会には、どんな秘密があるのでしょうか?本好きの人は必見の映画をご紹介します予告編『ガーンジー島の読書会の秘密』作家が魅せられた読書会の秘密とは? こんな人にオススメ!ロケーションの美しい映画が見たい謎めい... 2020.10.25 ドラマ
ドラマ 映画『マイ・ブックショップ』この映画のメッセージがわかると… どーも、ロッカリアです。暑い日が続きますが、エアコンの効いた部屋で、この映画のように優雅な読書をしたいものです自分の夢のために、他人の夢を奪ってはいけない! こんな人にオススメ! もちろん本が好きな人 風景が美しい映画が見たい ドロドロ... 2020.08.17 ドラマ
ドラマ 映画『ハイ・フィデリティ』女性厳禁! 結婚できない男の原因はどこにある!? 何が原因? どうしてフラれた? 男子なら誰もが知りたいその理由を、音楽と一緒に解明しよう! こんな人にオススメ! レコード、洋楽が好きな人 レコード屋さんに今でも行く 過去に、自分がどうしてフラれたか、知りたい人 コメディ・タッチの映画が... 2019.12.07 ドラマ
ドラマ 映画『500ページの夢の束』 夢に責任を持て(ニーチェ) 自閉症のウェンディは、「500ページの夢の束」を持って、遠いハリウッドを一人で目指した! こんな人にオススメ! 何かの目標に向かっている人 「スタートレック」あるいは「宇宙大作戦」のファン ロード・ムービーは好きどんな映画?自閉症のウェ... 2019.11.05 ドラマ
ドラマ 映画『食べる女』 腹、へった……。 日常の生活の中に、「食」と言うファンタジーが現れる! こんな人にオススメ! インスタントや冷凍食品ばかり食べている 料理はあんまり得意じゃない 食べるの大好き 料理番組はつい見てしまうどんな映画?小泉今日子、鈴木京香、沢尻エリカ、前田敦... 2019.10.29 ドラマ
ドラマ 映画『ボヘミアン・ラプソディ』 一体、自分とは何か? クィーンの名曲の裏には、アイデンティティの確立と言う戦いが秘められていた! こんな人にオススメ! 70年代を知る洋楽ファン クィーンと言うバンドを知らない人 人生は生きづらい、とちょっと思っているどんな映画?1980年代、まだ未知の病気... 2019.10.22 ドラマ
ドラマ 映画『波の数だけ抱きしめて』ノスタルジーとは、こう言う事かも知れないなぁ 夏の海より青い青春のドラマは、極上の音楽に後押しされて突き進む! こんな人にオススメ! 夏、海、サーフィンが好き AOR が好き ミニFM局を知らない人 この作品、見たことないどんな映画?『私をスキーに連れてって』『彼女が水着に着替えた... 2019.09.26 ドラマ