映画『ウルフ』あなたが狼なら、怖く無い!? いや、怖いし…

2020年6月13日

スポンサーリンク

狼に噛まれた中年男は、エネルギーがギンギンだ!

   こんな人にオススメ!

  • ホラーを見たいが、出来たら「血」が少なめがいい
  • VFXを抑えた演出で怖がりたい
  • 悲恋物語が好き
  • ミッシェル・ファイファーが好き!

どんな映画?

『ヴァージニア・ウルフなんて怖くない』『卒業』『イルカの日』の名称マイク・ニコルズが1994年に監督したホラー映画。
普通の男が狼男になる物語だが、毛むくじゃらになって変身する、『狼男アメリカン』『ハウリング』などと違い、多少の毛量アップで、ジャック・ニコルソンが演技で魅せる。
ジャックがテンションを抑えた演技にした事で、いつ爆発するのか分からない怖さがある。
ミッシェル・ファイファーとの恋が、ラストを際立たせている。

▶︎▶︎▶︎ ウィル(ジャック・ニコルソン)は満月の夜、帰宅途中に車で狼を跳ねてしまう。てっきり死んだと思って近づくと、手を噛まれてしまう。
数日後、出版社の編集長をしていたウィルは、パーティーの席でオーナーから左遷を告げられる。
その後任には若いスチュワート(ジェームズ・スペイダー) がなる事になっていたが、そのスチュワートとウィルの妻、シャーロットが不倫関係にある事を知る。
人生に疲れ果てていた中年男のウィルだったが、視力は回復し、若さが溢れて来るのを感じて、出版社のオーナー(クリストファー・プラマー)とスチュワートに反撃を開始する。
だが、パーティーで知り合ったオーナーの娘、ローラと恋に落ちた矢先、妻が公園で喰い殺された事を聞き、ウィルは自分の仕業だと思い、ローラもウィルに対して恐怖心を抱き始めていた……。

見所&解説

見所はズバリ、ミッシェル・ファイファーの美しさと、ジャックの野生感!

音楽を担当したエンニオ・モリコーネは、オープニングから古き良き時代のモンスター映画にならって、ムードたっぷりに音楽を聴かせてくれる。(さすが職人!)
ジャック・ニコルソは、『シャイニング』の時と違い、ニューヨークの出版会社の編集長役を、見事なまでに抑えた演技で表現している。(ただし、あの顔だけはどうしようも無いが…)

実はこの作品、ハリウッド黄金時代から受け継がれて来た、美女と野獣の恋物語を根底に沈めている。

その美女は、僕が大好きな女優さん、ミッシェル・ファイファーで、この頃の彼女はまさにミューズとしか言いようがないほど美しい。(イラストは美しく無いぞ!)

個人的には、マイク・ニコルズ作品では、『卒業』『イルカの日』と、この『ウルフ』がお気に入りだ。
その『卒業』だが、昨今、ラストシーンの解釈が変わって来た事でも話題になった。

懐かしい顔も見られる。
『サウンド・オブ・ミュージック』のクリストファー・プラマーだ。
ローラの父親で、出版会社のオーナーを老練に演じたいる。

スプラッター・シーンを極力抑え、動物園の動物たちがウィルを見て騒ぎ出したり、馬がウィルを見て怖がったりと、王道を行く(悪く言うと古い演出)が、現代劇と不思議にマッチしているのも面白い。

一風、変わった「狼男映画」として、見る価値は充分にあると思います。

ヒッチ先生の【談話室】

ロッカリア

ロッカリア

早速ですが、マイク・ニコルズって、変わった作品が多いような気がします。
イルカを訓練して大統領暗殺を計画する映画や、結婚式場から花嫁を奪おうとしたり…
ヒッチ先生

ヒッチ先生

そやな。
つまり、観客を常に意識して、どうしたら観客が喜んでくれるんだろうと、考えている証や
ヒッチ先生

ヒッチ先生

『シルクウッド』『ワーキング・ガール』
『おかしなレディ・キラー』、殆どの作品において、他人とは違う所にフォーカスしているんや
ロッカリア

ロッカリア

ヒッチ先生の考え方と似ていますね
ヒッチ先生

ヒッチ先生

映画監督なら当たり前やで。
映画なんて、客に見てもらわな、何の意味があんねん
ロッカリア

ロッカリア

そら、そうですが…
話は変わりますが、彼の『卒業』の評価が、最近変わって来たと話題なんですが、ヒッチ先生はどう思われます?
ヒッチ先生

ヒッチ先生

ネタバレ言うから、見てへん人は読まんといてや。
ヒッチ先生

ヒッチ先生

ダスティン・ホフマンとキャサリン・ロスが、バスに乗って逃げるシーンやろ?
当時から比較的最近まで、ハッピーエンドという印象で評価されとったが、二人の表情を観察すると、式場から逃げ出したものの、二人の未来に対する不安の表情が見て取れる、決してハッピーエンドちゃうで、と言う見方やな
ロッカリア

ロッカリア

ええ、そうです。
何で急に、そんな見方になったんでしょうか?
ヒッチ先生

ヒッチ先生

それはやな、作品自体が名作と言う高い評価だったのが原因や。
映画の本質を見抜けん人間が、右にならえの評価をし続けた結果や。
映画は見た人の数だけ評価があってええやん。
その中には、ん? こいつの言う事、結構オモロイやん、その考え、有りやで! とネットで広まったんちゃうか、知らんけど
ロッカリア

ロッカリア

出た、知らんけど発言。
でも、確かにネットのおかげ、で映画について、他人の考え方や受け取りかたを知ることが出来るようになりました
ヒッチ先生

ヒッチ先生

そや。
ただし、ネットは諸刃の剣やけどな
ロッカリア

ロッカリア

先生、この映画のおすすめ度、お願いします
ヒッチ先生

ヒッチ先生

ちょっと懐かしいテイストのホラー映画。
☆☆☆☆!

スポンサーリンク

ホラー

Posted by rockaria